- ホーム
- 運営について
里山探検は
楽育ひろばtomiが
運営しています。
全ての人たちが、子どもの元気な育ちに楽しく関われること、また、関わるみんな(大人たち)も共に育つことを目指しています。
ここで紹介する内容は、長野県東御市で、子どもたちが元気に育つことを願って取り組んだ実際の活動内容が素材となっています。
保護者の方々、保育所・幼稚園・学校の先生方はじめ、子育てに関わる様々な立場の方たちにご覧いただくことを願っています。
[事務局]
http://pedam.org/
組織図

役員一覧
代表 | 渡邉真也 | 公益財団法人身体教育医学研究所/指導部長 |
---|---|---|
副代表 | 上原 泉 | 里山探検スタッフ(フィールドリーダー) |
副代表 | 押本 正美 | 里山探検スタッフ(フィールドリーダー) |
理事 | 堤 裕美 | 上田女子短期大学幼児教育学科/准教授 |
理事 | 飯島 貞夫 | 里山探検スタッフ(フィールドワーカー) |
理事 | 中堀 雅夫 | 東御市総合型スポーツクラブ設立準備委員会/委員長 |
理事 | 佐藤 もも子 | 東御市社会福祉協議会/相談支援係 |
理事 | 佐藤 和歩 | 東御市文化・スポーツ振興課/スポーツ係 |
理事 | 高野 美奈 | 東御市子育て支援課/子育て支援係 |
理事 | 山路 綾 | 東御市福祉課/福祉援護係 |
理事 | 小菅 毅 | 東御市教育委員会/青少年教育係 |
監事 | 吉澤 健二 | 東御市地域づくり支援員 |
監事 | 小林 利佳 | 前東御市教育委員 |
相談役 | 牛山 廣司 | 前東御市教育長 |
事務局 | 谷 貴人 | 公益財団法人身体教育医学研究所/指導主任 |

グリーンの無限大の様な形は子どもを見守る親と地域の大人を表し、無限の愛と里山の自然をイメージしています。
その母体の元、宝石のようにキラキラした子ども達がのびのびと活動し、いずれは世界に1つだけの宝石となる原石である、というメッセージが込められています。